いつもなら早咲き、遅咲きで時間差あるのに
今年は一気に桜が咲きましたね、
おかげで水曜にタイミング良く花見ライドができました

まずは店の裏を流れる音羽川からスタート

一面花に覆われるようです

2箇所め

ココは昔からお気に入りの場所
ちょっと移動して桜じゃないけど

奥にちらっと薄紫のミツバツツジ
まだ早かったようです

3箇所め
遠景だと良いけど、すでに散り始めてました。
一旦店に戻り、お昼までの時間制限でナオさん、ここでお別れ
私たちは次なる場所へ

4箇所め
ココも豊川ではかなり早咲きなので散ってました、、、
この後、ヒルクライム?がまっているので
その前に犬のひげさんにて

ホットドックで腹ごしらえ
そして

来ました、5箇所め

ゴンさん、雲海のようだ。と
確かに、
しかしこのタイミングで来れたのはホントにラッキーです。
頑張って登ってきた甲斐がありましたね(徒歩だけど)
そして山を降りたあとに向かったのは

6箇所めは、とある神社
こちらの桜は良い感じで咲いてました。
そして少し離れた場所まで移動

7箇所めは名もなき一本桜
ピンクの花の中にある大きなヤドリギが
なんだかブラックホールみたいですね
8箇所めとなる次なる場所は

豊川市内でも有名どころですね
本日ラストの9箇所目はココからすぐ近く

今回は豊川市内の桜を巡ってみましたが
どこの桜かわかりました?
是非皆さんも桜巡りしてみてくださいね!