春のこの時期
古い自転車の整備依頼が増えています。
自転車は動かなければケガをする事はありませんが(当たり前か)
一度動きだしたら止まらないとケガをしますし、他者にも被害与える可能性があります。
乗り物なので、
走って、曲がって、止まる
が、きちんとできないといけません。
古い自転車のブレーキ

ゴムの摩耗はほとんどありませんが
劣化は酷いです
新品と比べたら

一目瞭然
えっ、形は一緒だけど別の種類じゃね?
いえいえ、

元は赤色ですよ。。。
触るとゴムの柔らかさはなく、プラスチックのような硬さ
このまま使うと使用中にパキッと割れてブレーキ効かなくなる可能性あります。
とりあえず今、止まるからいいやではなく、
しっかり確認したいですね。