新型NOZA V 出ます。

スマートローラーを選ぶ時の基準は何を中心に考えますか?

当店でもいろいろなローラーの取り扱いがありますが

故障率の少なさでイチオシなのは

xplova NOZA のシリーズ

初期のNOZAはスマートローラーの価格破壊として登場しましたが

酷評の嵐(笑

さすがに私も取り扱いをためらいましたが
マイナーチェンジしてからは安定してきました。

ただアプリとの親和性から選択しとしては2番目くらいの位置にいましたが

NOZA S になり
おすすめ度は一気にUP⇑

世の中を席巻していたのはメディアによく出る某メーカー

お客様からのご注文もそれが多かったのですが
そのころからこの某メーカーは不具合の相談が増えてきました。

セカンドグレードをチョイスされる方が多いのですが
実は当店で販売したモデル100%不具合発生

機械ものなのである程度、故障するのはいたしかたないけど
100%はありえないでしょ・・・

メーカー曰く、ハードユースの方は上のグレードオススメしてくださいとの事
上のグレードは故障率少ないらしいです。

そんな訳で当店としてはそのメーカーのオススメ度は爆下がり↓

(この某メーカーの機種保証期間+アルファ過ぎたら、
 修理部品が存在しないので買い替えしかないそうです)

そんなこんなで不良率の少なさでやはりオススメしたいのは

NOZAシリーズと言う結論になりましたが

そのNOZAの新型 NOZA Vが発売されます

リンクは ← コチラ

ちなみにNOZAの担当者さんに

NOZA S の不具合状況を確認したところ

3000台くらい日本で流通してますが、現在4台だけだそうですよ。

発売は8月5日となりますので、ご注文お待ちしております!

お気軽にお問い合わせください。

0533-65-8485

水曜定休 平日10:00〜19:00
土日祝は12:00〜18:00

コメントを残す